お知らせ

  • 2024/04/18

    日本財団の助成金で、福祉車両を購入

    公益財団法人 日本財団から2023年度の福祉車両助成金をいただき、車椅子仕様の送迎用車両を購入しました。

     この車両は、車椅子の利用者を最大4台乗車することができます。

     送迎用車両が新しくなり、利用者の皆さんから大変喜ばれています。

     また、送迎だけでなく、施設外での活動にも活躍しており、大切に使わせていただいています。

    もっと読む
  • 2024/04/03

    令和6年度入社式をおこないました

    今年度は5名の新入職員を迎えることができました。

    4月1日には入社式をおこない、5名の新しい門出をお祝いしました。

    向陵会の未来には、皆さんが必要です。

    これからたくさんの経験を積んで、法人とともに成長していきましょう。

    どうぞよろしくお願いします。

    もっと読む
  • 2023/10/03

    ひまわりフェスタ2023開催のお知らせ

                                                 4年ぶりに、「ひまわりフェスタ」を開催致します。素敵なステージ、模擬店、スタンプラリー抽選会など内容盛りだくさんです。皆様のご来場お待ちしております。

    もっと読む
  • 2023/07/27

    令和4年度寄付金募集結果について

    社会福祉法人向陵会が令和4年度募集しておりました寄附金の募集結果とその使途について、寄付金取扱規程第9条の規定に基づき、次のとおり報告します。

     Ⅰ 寄付の募集結果

      現金による寄付  99件  寄付金額  4,683千円

      物品による寄付  17件  寄付相当額  479千円

     

     Ⅱ 寄付の使途

      1 経年化しておりました送迎車両を4台購入させていただきました。

        新車 1台、中古車 3台(4,147千円)  

    乙訓ひまわり園、地域生活支援センター、第3乙訓ひまわり園、児童通所支援事業所で利用されている皆さんの送迎に現在使用されており、今夏の厳しい猛暑の中、冷房の効いた送迎車両での送り迎いに大変喜んでおられます。

     

      Ⅱ 乙訓ひまわり園や地域生活支援センターの修繕

      Ⅲ 農福連携事業に必要な農業生産ハウス整備費用の一部に寄付金を充てております。

     

      令和5年度も寄附金目論見書を別紙のとおり作成し、募集しておりますので、皆さんのご協力をお願いいたします。

      令和5年度 寄付目論見書

     

    短期入所事業    ハスラー     997千円

    就労支援事業   エブリイ     480千円

    児童通所支援事業 ノア     1,335千円

    就労支援事業   ホンダNバン 1,335千円(新車)

                    4,147千円

    もっと読む
  • 2023/07/06

    7.17(祝)「FUKUSHI就職フェア」に出展します

    7月17日(月・祝)みやこめっせで開催される就職フェアに出展します。

     当日は、法人の若手スタッフが求職者の皆さんにお話をさせていただきます。

    就職活動中の皆さん、7/17はぜひみやこめっせにお越しください。お待ちしています。

    7.17FUKUSHI就職フェア

     

    もっと読む
  • 2023/05/30

    ご寄付いただきました

    三菱電機株式会社様から空気清浄機を贈呈頂きました。

    感染症対策に使わせていただきます。

    もっと読む
  • 2023/05/12

    ご寄附のお願い

    社会福祉法人向陵会では、障害者福祉のより一層の充実のため、個人、法人、団体の皆様からの寄附金の受付を行っております。

     ご支援をいただける皆様からの寄附金は、別添の寄附金募集目論見書に掲げており、皆様の思いを有意義に活かしてまいります。

     皆様のご支援を心からお願い申し上げます。

     なお、社会福祉法人向陵会へのご寄附は、寄附金控除等、税制上の優遇措置を受けることができます。

     

     いただいた寄附金の使い途

     ご支援いただいた寄附金は、障害のある利用者の皆さんが施設の老朽化に伴う改修、修繕のための工事や利用者を送迎する車両の増車、更新のための費用など、有意義に使わせていただきます。

     社会福祉法人向陵会では、令和5年度寄附金募集目論見書を作成し、寄附金の募集を行っています。

        寄附金募集目論見書(R5)

     

     1 寄附金のお申し込み 

     寄附申込書(申込書ダウンロード)に必要事項を記載の上、当法人へ郵送又はファックス、e-malでお送りいただきます。わからないときは、直接電話にてお受けいたします。(お手数ですが、社会福祉法人が寄附を受付する場合の必要な手続きです。公共団体と同様です。ご協力ください。)

      寄附申込書(正)

      寄附申込書の送付先

      郵送先 617-0006 向日市上植野町五ノ坪11番地1

          社会福祉法人向陵会

          ℡ 075-935-7071

          Fax075-935-7072

          e-mal sha_kouryokai@himawarien.net

     

      2 寄附金の受付

      寄附申込書を確認させていただいた後、

      銀行振込をご希望の方へは、口座情報をご案内いたします。

      現金書留をご希望の方は、郵便局からお送りください。

     ご入金が確認でき次第、領収証をお送りいたします。

     ※ 確定申告で寄附金控除を受ける際に必要となりますので、大切に保管をお願いします。

     

     寄附金控除について

     1 個人の場合

      総所得金額の合計額から控除(所得控除)ができます。

      所得控除とは

      寄附金の合計額から2,000円を差し引いた金額を、寄附された方のその年分の総所得金額の合計額から控除し、税金の額を算出します。

       参考 国税庁ホームページ「寄付金を支出したとき」をご覧ください。

      お手続きは

      寄附金控除をご希望の方は、確定申告が必要です。確定申告の際には法人からの領収証を申告書に添付して下さい。

      相続財産のご寄附

      ご相続やご遺贈によって取得された財産を社会福祉法人にご寄附なさった場合、原則としてその相続財産は非課税となります。

      詳しくはお近くの税務署にお問合せ下さい。

     

     2 法人の場合

      当法人のような社会福祉法人に対するご寄附は、一般の寄附金とは別枠で、寄附金の合計額と特別損金参入限度額とのいずれか少ない金額の範囲内 で確定申告時に損失参入をすることができます。

      参考 国税庁ホームページ「寄付金を支出したとき」をご覧ください。

    もっと読む
  • 2023/05/08

    ひまわり通信を発行しました

    ひまわり通信を発行いたしました。

    法人の新たな取組や、各事業所の令和4年度の取組などを掲載しています。

    是非皆さんご一読ください。

    ひまわり通信

     

    もっと読む
  • 2023/04/24

    職員・アルバイト募集のお知らせ

    社会福祉法人向陵会では、フルタイム・パートタイムの職員、アルバイトを募集しています。

    募集職種は、生活支援員、ホームヘルパー(介護職員初任者研修以上)、グループホーム夜勤スタッフのほか、送迎運転手、事務職員、農業担当スタッフ、また保育士、相談支援専門員についても募集しております。

    経験不問、短時間の勤務も可能です。

    勤務条件については、ご相談に応じます。給与についても、資格やご経験等を加味して提示させていただきます。

    まずは担当までお問い合わせください。随時事業所見学も承ります。

    もっと読む
  • 2023/04/19

    職員採用試験実施のお知らせ

    社会福祉法人向陵会では、令和6年度採用の職員を募集しています。

    添付要綱の内容で、職員採用試験を実施いたします。

    ご応募お待ちしております。

    採用試験要綱

    もっと読む
TOP